メルカリについての有益でない雑談

有益なことはありません

とにかく棚から全部出す

お片付けの記事を見ていると

①棚から全部出す

②いるものといらないものとに分ける

③いるものは整理して再び元の棚に戻し、要らないものは手放す

 

と書かれているのをよく見かけます。

ものが多いと出すのも大変なのですが、実際にやってみてこれは効果がありました。

 

わたしの場合

①棚から全部出す

②明らかなゴミと使っているものと使っていないものとに分ける。

③明らかなゴミは手放す。使っているものは整理して再び元の棚に戻し、使っていないものは一旦別の箱に入れて棚からは出す

 

ということをやりました!

 

まず物がかなり多い場合、要らないものを手放そうとするとかなりの時間がかかると思います( ̄∇ ̄)

もし捨てたくない!という気持ちがあるのであれば使っていないのに元の棚に戻してしまう…

これは全く元に戻ってしまうだけなんですよね( ̄▽ ̄;)

 

なのでとりあえずは使っているものだけを元に戻す、使っていないものは別の箱や棚に移してしまい、この箱に入れたものをどうするかについてはまたの機会に考える、というふうにすれば時間の節約になります。

 

今回の目的はものを減らすことではなく、普段使っている棚を使っているものばかりにすることです。

 

収納の棚が使っているものばかりになるとかなり使いやすくなります。

今までは使っているものと使っていないものとが混在し、ストックが見当たらずまた買ってしまうということもよくありました( ̄▽ ̄;)

これを防ぎ、ストックを使って減らしていく、使い切った後は必要な量しかストックしないようにする、これだけでもものの総量は減っていくと思います。

 

また使っていないものをとりあえずいれた箱については…

これは明らかに必要ない、と思ったものは手放します。

これは手放したくない、使ってみよう、と思えるものは使っていきます。

こんな感じで毎日いくつかのものと向き合う時間を作り、この箱の中のものも使うものと使わないものとに分けていきます。

 

この箱の中のものの整理は一気にやろうとせず、1日1つとか少しずつ、しかしできる限りなくなるまで毎日、取り組むと少しずつ片付いていきます。

1日1捨をしている場合もこの中から選ぶと、今日は何を手放そうかと家を見渡さなくてもこの箱の中から探せばいいので時間の節約になります。

 

棚から全部出して整理する、のお話でした。